特製・支倉焼
2013年 09月 16日
夜になってようやく落ち着いてきました。

SS30の東側、支倉焼(はせくらやき)でおなじみのふじや千舟(HP)さん。
仙台銘菓として、私の周りの県外の方にも人気があります。
黄色いカスタードのお菓子より、こちらをと強くリクエストする人も。

敬老の日ということで実家の父にプレゼントを、と思い特大の支倉焼を注文。
ただし、2日前まで申し込んでおくことが必要です。

普通の大きさの支倉焼12個分というボリュームです。
「寿」という文字にしてもらいましたが、「祝」というのもあるようです。
名前を入れることもできるとか。
なかなかインパクトのあるお祝いになりました。
よろしくお願いします。→人気blogランキングへ
by sendai-saiwai | 2013-09-16 21:48 | 中央・本町・花京院