人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人口を当てて商品券を貰おう!

今日は日帰りで、福島の相馬、原町方面へ。
海がきれいでしたが、運転が疲れた~。
花粉?なのかアレルギーなのか涙目、頭痛で運転もしんどいし、名刺交換のときに鼻水は垂らすし散々でした。
おまけに帰りは、岩沼警察署の前でトラックが車線をふさぐ事故。通過するのに30分かかりました。ただでさえ3連休前の金曜の夕方で渋滞必至なのに・・・
帰社予定時間を軽く1時間以上過ぎてしまいました。

人口を当てて商品券を貰おう!_a0030217_616542.jpg

仙台市役所前のポストの上に「100万人達成」の政宗騎馬像の銅像(盾)が。
100万人を超えたのは、1999年だったのですね。
現在は推定人口で102万8214人(仙台市HP)ということで、この6年で2万8千人増となります。
少子化の影響や首都圏への就業、転勤などで増加の幅は小さくなってきていますが、堅調な伸びです。
昨年仙台都市総研で研究した時に、仙台は高齢者の割合が低く、学生の割合が高い人口構成になっているのが特徴で、これは他の都市から見てもうらやましい話なのですが、今迄なかなかその活気ある若い力を活かしきれていなかったという事を知りました。
そんな中、学生主体の活動(学校を越えた広がり)が増えてきたり、地域に関わる若者が少しづつ増えてきたのは明るい光です。
ただ、受け入れるというか一緒に関わっていく上の世代がしっかりサポートしていかなければ、学生が卒業して「終わってしまう」事になってしまいます。
何とか、せっかくの「資源」を有効に活かしたいものですね。

また、「各年10月1日現在人口グラフ」を見ると、それぞれの年代の人口規模が一目でわかります。
私は仙台は「60万都市」って年代ですが、若い世代は当然のように「100万都市」、上の世代は「50万都市」というイメージが強いようです。
さらにもっと上の世代は「62万石」なんて。

人口予想クイズなんていうのもありますから、応募してみましょう。(仙台市内に居住または通勤通学している人だけです)

押してみよう→人気blogランキングへ
by sendai-saiwai | 2005-09-16 23:59 | 二日町・一番町 | Trackback | Comments(0)