人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ガスタンク


幸町のシンボルです。

昭和53年(1978年)の宮城県沖地震では炎上したという事を後から知りました。
あの時を忘れない

その時私は小学生で泉市(当時)の南光台に住んでおり、道路の地割れや小学校の変わり果てた姿に驚いたものです。停電、断水などありましたが一番思い出に残っているのは汲み取り式だったトイレが異常に臭かったことです。あれはどうしてだったのか不思議でした。そんな人いませんか?

また、学生時代練馬の谷原に住んでいたときも近くにガスタンクがありました。懐かしい。



Commented by バニラ at 2019-09-11 08:25 x
もう40年もたつのですか。当時わたしは大学生で、幸町二丁目のアパート住まい。今なら笑い話ですが、夕方の発災時に、なんとわたしは「入浴中」でした。船酔いしそうなほどの大波の浴槽の端に懸命にしがみつくのが精一杯。こんな格好でどうやって逃げたらいいのかとかなり焦りましたw

目と鼻の先だったのに、タンクの炎上の件は不思議と記憶にありません。朝の通学時にはタンクを背にして急ぎ、帰宅時は暗くてタンクが見えない。4年も住んでたはずなのに、あまりにも風景に溶け込みすぎてたのでしょうか、それ以上に悩んだり喜んだりの「青春」に忙しかったせいでしょうか、タンクを意識したこともなかったような気さえします。う~ん、我が帰らざる日々です。
Commented by sendai-saiwai at 2019-09-12 06:33
コメントありがとうございます。

風景を意識することって案外ないですよね。あたりまえに日常に溶け込んでると。
無くなった時に、あっ!あれっ?なんて思います。
by sendai-saiwai | 2004-06-24 20:52 | 幸町・枡江・安養寺 | Trackback | Comments(2)